金沢の旅 その3

カテゴリ:旅行

無事自宅に戻っています。

金沢の旅という旅のタイトルでしたが、今日は移動しました。

まずは加賀市にある片野鴨池に行ってきました。ラムサール条約登録湿地として登録されています。越冬時期が見頃のようです(^^;

続いて金沢市内にある大野灯台へ。日本の灯台50選の1つです。

最後に富山県高岡市にある勝興寺へ。2022年に本堂、大広間と式台が国宝に指定されたばかりの寺院です。

朝から小雨交じりでしたが、予定どおりの観光ができました。実際のシリーズ記事は当分先だと思いますが(^^;

金沢の旅 その2

カテゴリ:旅行

今日は金沢城、兼六園を中心に散策してきました。

周辺のミュージアムにも入ってきました。

少し範囲を広げて歩いたので、久しぶりに25000歩以上歩きましたね(^^;;;

ゴールデンウィーク前ということで、それほど混雑していないことを想定していたのですが、インバウンドで外国人が半分ぐらい占めていた気がします。

金沢の旅 その1

カテゴリ:旅行

今日4/21から久しぶりのマイカーで出かけています。2008年8月以来17年ぶりの金沢に来ています。来る途中、3か所の鍾乳洞を見てきました。

1か所目は美山鍾乳洞。縦型の鍾乳洞です。出口では御嶽山が見えました。

2か所目は郡上鍾乳洞。鍾乳洞を流れる水がきれいでしたね。

3か所目は飛騨大鍾乳洞。きれいな場所もありましたね。それぞれに特色があって良かったです。

鍾乳洞はシリーズ化していませんが、それなりに行ったつもりでも関東はまだ行けていないですね。

夕食は金沢市内にある近江町市場で海鮮丼をいただきました(^^)