2010年 飛行機の旅 シンガポール編-3,4日目(2010/12/31,2011/1/1)で、シンガポール編と2010年シリーズの締めくくりです。
さて、シンガポール最後の日は、午前中のんびりと過ごし少しだけ、隣のショッピングセンターに立ち寄ってみました。
まずは、ブギス・ジャンクションに立ち寄ってみます。新年のマスコットでしょうか?ちなみに、左が今回宿泊したホテルです。
この噴水、よく計算されていて面白かったです。ちょうど、四方からの水が真ん中でぶつかり合っています。
隣のイルマ・ショッピング・センターにも立ち寄ってみました。レストラン街には上の日本の店とか、下の韓国のお店がありましたね。
最上階は映画館になっていましたね。最上階から下を見てみました。
もう一度、ブギス・ジャンクションによって、ウィンドウショッピングはおしまいです。
お昼過ぎにホテルをチェックアウトし、荷物をフロントに預けて出かけます。
向かった先は、シンガポール動物園です。こちらも前年に行っていますね。今回はタクシーを使って行きました。
前回は見た記憶がない、コモドドラゴンです。恐竜をほうふつさせますね。
すぐ間近に動物を見ることができます。
ショーも含めて、一通り見て回りました。
夕方からはシンガポール動物園の隣にある、ナイト・サファリを見に行きます。ツアーでよく組まれていますね。
日本語案内のトラムに乗ります。個人客でも、当日受付で日本語トラムの予約をすることができます。トラムからは日没過ぎですので、暗すぎて写真が撮れないです。
こちらでも、ショーを見ました。※ショーが始まる前に撮ったもの。
ショーが終了後、タクシーでいったんホテルに戻って、荷物を引き取った後、再びタクシーでチャンギ国際空港に向かいます。
シンガポール航空のラウンジでは、深夜0時前から新年向けにシャンパンの準備が行われました。テレビもそれに合わせて、チャンネルが変更になりました。
テレビを見ながらカウントダウンし、2011年を迎えました。
*.シンガポール-名古屋(シンガポール航空 特典ビジネス)
シンガポール航空672便で名古屋に戻ります。2011年ですが、マイレージを使っての搭乗ですので、このまま載せます(^^;
朝食を済ませて、窓を見ると空が明るくなってきました。
飛行機の上からの初日の出です。
中部国際空港は正月飾りになっていました。
ということでシンガポールの旅の終わりとともに、2010年 空の旅シリーズはおしまいです。
今回のGPSログはこんな感じでした。
真ん中の赤いところが、宿泊先のホテル周辺です。
さて2010年シリーズが終わりましたので、明日は今後のブログの予定を記載したいと思います。