今日も'23/9に行きました栃木・埼玉旅行から、初日に訪れた場所を紹介します。
・大谷磨崖仏…特別史跡
栃木県宇都宮市にある磨崖仏が特別史跡に指定されています。
磨崖仏は御堂で保護されています。見学できますが写真撮影不可のため大谷磨崖仏自体の写真はありません。
平安時代の頃に造られたのではと言われているようです。その中で特に千手観音像を大谷観音と称するようです。
ちなみに大谷資料館の近くにあります。大谷資料館から歩いて行きました。
気ままに一人、どこまでも・・・
この記事へのコメント
ffml
てんてん
夏炉冬扇
いっぷく
せとっこ
せとっこ
tochi
こちらも見学されましたか
お堂の下から、縄文時代の人骨が出てきたところです
展示されていたかと
せとっこ
縄文時代の人骨は気づいていなかったです。弁天堂とその前にある池を散策していました。