今日は最初に重要文化財にも指定されている丸亀城へ行ってきました。
以前にも行ったことがありますが、天守には入れていませんでしたので改めての再訪です。
次に四国水族館へ。
お盆連休初日とあって激混みでした(^^;
隣に建つゴールドタワーへも行ってきました。
最上階にあるソラキンでは窓ガラスが所々水槽になっていて、金魚が泳いでいたのはいい感じでした(^^)
続いて大名庭園の中津万象園へ。暑かったですが、なかなか趣があっていい感じでした(^^)
最後に瀬戸大橋記念公園へ。
回転展望台になっている瀬戸大橋タワーから見た瀬戸大橋も座ったまま見られるのがいいですね。
宿泊している場所は連泊ですが、駐車場で三脚を持ったギャラリーが陣取っていましたので何事かと思っていたら、「さかいで大橋まつり海上花火大会」でした。打ち上げ場所から少し遠いので小さく見えますが、約1時間15000発の花火は見応えありましたね。
この記事へのコメント