三陸海岸 岩手県宮古市から内陸側の八幡平市内のホテルに来ています。
今日はまず三陸海岸を久慈まで北上してきました。
久慈では琥珀博物館を見学。
坑道も公開されていました。
少し南へ戻る感じで安家洞にも行ってきました。日本一長い鍾乳洞のようです。
ミニ迷宮探検なるコースがありましたので、チャレンジしてみました。
照明がなく手持ちの懐中電灯だけで通り抜ける必要があるのですが、ガチでした(^^;;;
岩を乗り越えるようなところがあったり、這いつくばって通り抜ける必要があったりと貴重な体験でした(^^)
※服、靴がそれなりに汚れます。。。
最後は日本の滝百選の1つ 不動の滝を見て今日は終了です。
今は八幡平市内のホテルにいます。
夕食は牛肉の陶板焼き会食をいただきました(^^)
さて今回の北東北旅行、前泊も入れて8泊9日でしたが明日で終了です。
明日も少しだけ観光する予定です!
この記事へのコメント