宿泊先のホテル その228 - ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

カテゴリ:ホテル

今日は'19/11に行きました品川・横浜旅行で利用したホテル紹介です。

・ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

いつものIHG系のホテル利用です。'08/12以来の宿泊ですが、実は'08/12に撮影した写真は自分のミスで元の写真を削除してしまい、ホームページ掲載用にサイズを小さくしたものしかなかったりします(^^;;;

ということで、改めても含めての宿泊です。

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

下側を写らないようにしていますが、翌日は横浜マラソン開催日で、パシフィコ横浜でエントリー受付する人が多くいました…

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

今回は、IHGのポイントによる素泊まり無料宿泊です。インターコンチネンタル アンバサダー会員ということで、高層階の広めの部屋になったようです。

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

シティービューの部屋からの眺めです。

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

バスルームです。

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

部屋からかろうじて海側が見える状況で、カーテンが左側に写り込んでいますが、ちょうどクルーズ船 飛鳥IIが出港するところでした。

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

夕食時間までしばらく、外の景色を眺めていました(^^)17時過ぎの様子です。

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

夕食はみなとみらいでいただきましたが、食後にランドマーク タワーに上りましたので、そこからのホテル周辺の様子です。

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

翌朝7時頃の部屋からの眺めです。

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

朝食は本来ついていませんが、'19/3から変更されたインターコンチネンタル アンバサダー会員特典で、1滞在1,500円分の割引が受けられますので、それを利用して朝食をいただきました(^^)

砂糖のパッケージはホテルの外観を模したものになっていますね。

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

9時過ぎにはマラソンが始まったようで、ホテルの前を走り抜けていました。。。

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

10時少し前にホテルを出て、みなとみらいの散策開始。インターコンチネンタル アンバサダー会員特典で、チェックアウト最大時刻は16時ということで、使わないものは部屋に置いたままです。。。

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

新しくできた横浜ハンマーヘッドの建物です。ここはヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルが経営しているインターコンチネンタル 横浜 Pier 8があります。

国内のインターコンチネンタルは一度全て宿泊した状態でしたが、ここと別府が新たに開業したので、どこかでと思いつつ宿泊費がなかなか手が出しにくい価格帯ですね(^^;;;

14時半頃チェックアウトし、羽田空港へ向かいました。

IHG系のホテルも国内では箱根など少しずつ増えている感じですが、マリオット系の方が勢いがありますね。某クレジットカードの影響が大きい気もしますが、持っていないのでスルーです(^^)一応、IHG系が宿泊地にない場合の予備として、一般会員ではあるのですが。。。

この記事へのコメント