宿泊先のホテル その480 - The Reykjavik EDITION

カテゴリ:ホテル

今日も先月'25/2に行きましたアイスランド旅行から、4日目に宿泊したホテルを紹介します。

4日目の午前中はホテルを9時に出発し、レイニスフャーラ黒砂海岸、次にスコーガフォス(滝)を見学後、滝の近くにあるホテルのレストランでラム肉をいただきます。その後、セリャランスフォス(滝)を見て、レイキャビック郊外にあるスカイラグーン温泉へ。このツアーでは2か所目の温泉でしたね。

温泉に入った後、宿泊先へ18時過ぎに到着です。

・The Reykjavik EDITION

マリオット系ブランドのホテルです。ここで今回3連泊となります。今日は初日の紹介です。

The Reykjavik EDITION

ホテルの外観です。

チェックインはツアーグループ単位ではなく、個人チェックインとなりました。パッケージツアーでこの方式は初めてですね。クレジットカードによる日本円にして約9万円分の事前承認確認もありました(^^;実際に引かれるわけではないのでいいのですが、パッケージツアーということもあって想定外でした。。。

The Reykjavik EDITION

The Reykjavik EDITION

The Reykjavik EDITION

The Reykjavik EDITION

宿泊した部屋の様子です。

The Reykjavik EDITION

サイドテーブルには何やら茶色の置物が。。。

The Reykjavik EDITION

宿泊初日は2/14ということで、バレンタインデーのチョコレートが置いてありました!!(^^)

黒いお皿に置いてある全て、鍵とかハート形のロックとかチョコレートでできています。さすがにハート形の中は空洞ですが、よくできていますね。

一人で3日間に分けていただきました。

The Reykjavik EDITION

The Reykjavik EDITION

シャワールームです。

The Reykjavik EDITION

シャワーは回り込むような形の配置です。シャワーヘッドは写っていませんが、可動式と上からのと2タイプあります。

The Reykjavik EDITION

部屋から見た外の様子です。このあたりは比較的最近できた建物のようで、左側が外務省、右側が政府庁舎のようです。

The Reykjavik EDITION

夕食はホテルのレストランでいただきます。

飲み物はスパークリングワインをいただきます。1部屋に付き7000クローナ(日本円で約7000円)分のクレジットが付いているとのことでしたが、ホテルのレストランを利用するのはこの日の夕食だけということで、2杯いただきました(^^)

The Reykjavik EDITION

The Reykjavik EDITION

The Reykjavik EDITION

The Reykjavik EDITION

残念ながら20時前にオーロラ観測ツアーへ出かけるというのもあって、じっくりいただくという感じにはなりませんでした。

ちなみにこの日のオーロラ観測ツアーではオーロラを見ることができませんでしたが、ツアーのバス待ちでオーロラを見ることができました(^^)

The Reykjavik EDITION

The Reykjavik EDITION

街灯があったり港近くということで付近の街明かりが下に写っています。

The Reykjavik EDITION

翌朝は7時半にホテルを出発ということなのですが、ホテルのレストランは7時からということで、6時半過ぎにレストランで用意された朝食セットをいただきます。